カミのBU日誌

BU走を中心にした練習で自分の限界に挑戦中

6月まとめ〜

昨日から今日にかけて九州出張でした。
と言いつつ、まだ九州からの移動中ですがε-(´∀`; )
早くおうちに帰りたい…。


何だか九州は小田原よりも湿度が高く、蒸し暑い気がしますね。
飛行機から降りた瞬間に湿気がブワッと襲いかかってきました。


出張と言うことで、当然土日のセット練習はナシ。
最近日曜に出張やら家庭のイベントやらが多く、なかなか満足に走れません。



で、6月はそんな状況+試験勉強が相まって、こんなコトに…。



完全に週3ジョガーでした。
そんな練習を振り返るのも微妙ですが、振り返り。


【走行距離・ラン日数】
200km、13日


【練習メニュー】
ナチュラルBU走→5km閾値



以前、最近流行りのメニューとして記事にしましたが、走れる日はほとんどがこのメニュー。

回数にして8/13回。
とにかく心肺を維持したい一心で取り組んでいました。



たまに連日走れる日は、セット練習で2日目に長めのEペースジョグ。
2日ぐらいありましたね。



そんなこんなで、少ない日数ながら距離はソコソコ走れた様です。


そんな走り方をしたもんだから、月間の平均ペースはこんな感じ。




アップジョグ、ダウンジョグを入れてもほとんどがEペース付近でまとまっています。



遅いペースが無いのは、今まで繋ぎジョグをしていた日を全てオフにして勉強時間に充てていたから。





これは今年の月間平均ペースから見ても明らかに違いが分かります。




距離が少なめなので参考記録ですが、冬場と比べて平均ペースがかなり速くなっていますね。



この取り組みは結果的に練習のオンオフのメリハリができ、疲労を溜め込まずに毎回フレッシュな状態で練習に臨めたかなと。


昨シーズン経験しましたが、Eペース以上の練習だけでは、疲労が溜まり過ぎてパフォーマンスが低下してしまいますからね。



こんな練習の副次効果か分かりませんが、以前よりも脚に負荷のかかりにくいフォームになってきた様な気がします。


ポイント練習後でも脚に張りが出なくなったので、間違いないかな〜。


少ない練習時間ながら、ランニングエコノミーを高めるには、やっぱりEペースだなと思った次第です。




とナンダカンダ言ってますが、現状ではフルマラソンを走る力は皆無な状態。
いや、どの距離をガチで走ってもショボい記録しか出ないでしょう(^_^;)



現時点では走力がガタ落ちな状態なので、ここからどうやって上げて行くかですね〜。




BU走しかないな( ´ ▽ ` )



にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村