カミのBU日誌

BU走を中心にした練習で自分の限界に挑戦中

今日は変則BU走と足立フレンドリーマラソン10kmレポ(スタートまで)

年末のアレコレにつきレース速報からご無沙汰しております。

ようやく落ち着いて明日から年末年始休暇に突入です♪



まずはレースのレポを始める前に今朝のトレーニング日誌から。

先日の足立フレンドリーマラソン10kmのダメージもほとんど無く、既に通常モードでトレーニングを再開しています。
ちなみに足立の翌日はセット練習の120分ジョグで26kmほど。

レース翌日とは思えないぐらい普通に走れました。
リミッター解除とか言いつつ、全く解除できなかった疑惑が…(笑)


そして今朝はポイント練習を前倒し。
年末のスケジュールの都合で金曜日にロングペース走をやりたいので。

今朝のメニューは思うところあって変則BU走。


足立でふらっとさんと話した時に、起き抜けの閾値走はキツ過ぎるよね~と話題になりました。

確かに閾値走を始める前って憂鬱で仕方ない(^^;)
多少のアップは入れていますが、それでもいきなりゼーハーするのはかなり身体にも負担が大きい気がしています。

それがBU走だと入りが気持ちゆっくりなので、身体的にも心理的にも少し余裕がある。

ということで、今朝のメニューに至ったワケです。



変則BU走の何処が変則かというと距離が3km-3km-6kmになっている点です。
3段目の6km…。
要は1,2段目をウォーミングアップの代わりにして、3段目で閾値走をやるってイメージです。

これであれば閾値ペースでしっかり走れるかな?と思った次第です。



そんな本日の結果です。




チーン(笑)
はい。ダメでした。


3段目は新閾値ペースの3’27/kmを狙ったのですが、どう頑張ってもペースが上がらない。
踏み込みを強めたり捻りを強くしてみたのですがダメでした。

そして息が上がってズルズルとペースダウン。
しっかりリミッターが掛かってしまいました(笑)


今シーズンのフォームは脚へのダメージが軽減された代わりに、どうもスピードが出なくなった様な気がします。
何かが足りない気がするな~と思うところがありますが、それはまた別の機会にでも。


そんなこんなの変則BU走でしたが、まだまだ3’27/kmで走り切る力はありませんね。
閾値走から出直し!と言いたいところですが、そもそも起き抜けで走れないのでどうしたら良いのやら…(^^;)


ひょっとしたら初心に帰って3km×3段のBU走から始めるのが良いのかもしれませんね。
来週のポイント練習をどうするか、もう少し考えたいと思います。





さてさて、長々と書いてしまいましたが足立のレースレポを始めます。


今回はKNJにつきレース後すぐに帰宅するため、ブログ村の方々とは朝の一瞬だけの交流となってしまいました。
自分だけ10kmにエントリーということもありタイムスケジュールが合わず、お知り合いの方とのご挨拶で終わってしまいました。

結局初めましての方とはご挨拶できず…。
またの機会に、ですね(イベント出現率が極端に低いですが)。





さて、今回のレース。
テーマはリミッター解除。
死にもの狂いで走ってやるぜ!です。

でも、そもそもどうやってリミッター解除するの?と疑問に思っていたので、スタート前の陣地できぐまさんにお聞きしました。

どうやら「夢中になって走る」とのこと。
フムフム…。

レース中はこれを意識しながら走ってみました。
意識して夢中になるのって矛盾してる気がしますが(^^;)


レース前のアップは4kmほど。
Eペースから入って徐々にBU。
最終的には3’50/kmほどまで上げて終了。


短い距離のレースでは、一旦心肺に刺激を入れるのが良いかな?と思っての定番メニューです。
そしてスタート直前に流しを入れれば完璧。



アップ後は用意を済ませて、20分前にスタートブロック到着。
流しをしたいな~と思っていましたが、近くに出来そうな場所がなく断念。

あ~、準備不足(笑)


足立の整列はかなりユルユル。
20分前の時点で前から2列目を確保できました。

ユルユルとは言え、周りにはいかにもガチなランパンランシャツの方々。
コチラはTシャツ短パンの出で立ち。
浮きまくってました(笑)

ガチな雰囲気にブルブルしながら私の10kmがスタートしました。


自分比で想定外に長くなってしまったので、今日はここまで~。



リミッター解除した10kmの詳細が気になるぞ〜!のポチッとお願いします~m(_ _)m
↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村