カミのBU日誌

BU走を中心にした練習で自分の限界に挑戦中

私のジョグペース 〜キミ兄さんからのご質問〜

今日は年休を取って娘の小学校の参観日。


年休を取らなかったら1週間丸々八王子に通勤することになっていたので、ちょうど良かった♪
って、通勤を嫌がるなよ!(笑)


今日は体育→算数→音楽の3時間分を観ましたが、娘が楽しそうにしていて何だか嬉しかったです(^^)
すっかり成長したな〜とシミジミ。






さてさて、タイトルの件。


昨日の月間まとめ記事にキミ兄さんからコメントを頂きました。
「普段のジョグのペースってどんなもの?」と。


ご質問ありがとうございます(^^)
こうやって聞いてくださるのは嬉しいですね。
記事のネタが1個できて助かります(笑)




では気を取り直して本題に。


私のポイント練習以外のジョグペースは、概ねダニエルズさんのEペースを目標に走っています。
疲労度によってそこまで到達しないこともあるので、この限りではありませんが、だいたいそんなところ。


現状の私のEペースは、昨年の湘南国際マラソン(ハーフ)で叩き出した1時間15分00秒。




Eペースは4’15〜31/kmぐらいだそうです。
ということで、狙い目はこの辺り。


一番走り込んでいた大阪マラソン直前の昨年10月はこんな感じでした。




黄色の枠で囲ったところがジョグだけの日です。

負荷が高いメニューの翌日はさすがに平均ペースは落ちていますが、それ以外は概ね4’30/km前後ですね。
細かく見ると実際はこの中でもペースが一定ではないのですが、全体を均すとこんな感じ。




ついでに直近の1月はこんな感じでした。




緑色の枠がジョグの日。
前半はEペースを目掛けて頑張っていたのですが、徐々に疲労が溜まってきたこともありEペースに拘らなくなってきました。


前半は特に最近彗星のごとく登場したスーパーランナーのFさんに刺激されて、ジョグの途中からEペースの上限を目掛けて走ったりしていました。


が、私にとっては負荷が高過ぎた様で真似できませんでした(^^;)
実際に自分でやってみて分かりましたが、Fさんは本当に凄い練習をされていますね。
恐れ入りましたm(_ _)m


負けず嫌い根性が久しぶりにムクムクと顔を出してしまい、ちょっと自分らしくなかったと思います。
まだまだ青いな(笑)




あと10月と1月の表を見比べて気付いたのですが、10月の方が2日連続のランオフをしっかり入れていて、上手く疲労抜きが出来ていた様に思います。
1月は仕事の都合などもあって、上手く休みを挟めませんでした。


私にとっては2日連続ランオフを効果的に挟むことが、質の高い練習を継続することに繋がっていたのかな〜と。
1月に上手く疲労が抜けなかったのは、この差もあるかもしれません。


なので、ジョグのペースも大事ですが、ランオフも重要だと思いました。





ついでに今朝のジョグの細かいラップもご紹介。





時計は1km毎のラップを確認する程度。
ペースを上げるのではなく、体感に任せて自然とビルドアップ。
Eペース上限に向かってボチボチペースアップしていました。


走ってみた感じだと、これが一番良い様に思いました。
そう言えば1月前半は時計をチラチラ見ていましたね(^^;)


アプローチの方法は様々。
周りに流されず自分のペースで積み上げていきます。


走力向上は1日にしてならず。
コツコツ継続するのみですね。



こんなので参考になりましたかね…?(^_^;)




とりあ焦らずマイペースでBU走やりなよ!!の応援ポチッとお願いします~m(_ _)m
↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村