カミのBU日誌

BU走を中心にした練習で自分の限界に挑戦中

今シーズンの躍進を支えたもの

週末にひいた風邪。
今日は咳が止まらず、かなりイマイチな状態。
週末の足立ハーフが危ぶまれます(-_-;)


このままだと想定していたペースでは走れなさそう。
ムリをしても仕方ないので、体調によってはペース走の感覚で走るかも。
走るんかい!?
DNSの選択肢はありません(笑)




そんなワケで気持ちも沈んでしまいそう。
ということで、今日は明るいことを考えよう♪
今シーズンの躍進を支えたものについて、です。



まあ一番に上げるとしたら遅筋強化ですよね。
ハイ、終了(笑)






じゃなくて!





実はコレ以外にもあるかなと。
それはこの3つ。

①土の上でのジョグ
②走れる日は走ろう作戦
③ジョグのペース


何だかパッとしませんね(^^;)



一応1つずつ解説させてください。



①土の上でのジョグ

今シーズンは秋頃にちょっとしたトラブルがあり、マイコースをあまり走らなくなってしまいました。


で、そんな時に何処か良い場所は無いかな〜と探索して辿り着いたのが畑の周回コース。




以前も書いたことがあると思いますが、一周450mほどの短い土のコース。


土の上を走っていて思いましたが、とにかく脚に優しい。
そしてここをジョグしていると、徐々に疲労が抜けていくのを感じられます。


これはアスファルトでジョグしていても感じなかったこと。
日曜に芝生の上をジョグして、その後にアスファルトを走ると衝撃の大きさにビビりましたからね(^^;)
脚に優しいのは間違いない。


大阪マラソンに向けたトレーニング期間では週に2〜3日はここでジョグしていたと思います。


ハードな距離走を継続出来たのはこのおかげかもしれません。





②走れる日は走ろう作戦

昨シーズンまでは、週4日でいかに効率良くトレーニング出来るかをコンセプトに取り組んでいました。

そしてスケジュールは固定で月、木、金がランオフ。
かなり硬直化したトレーニング計画でした。


それが今シーズンは出張が多くなったこともあり、なるべく走れる日は走ろうと考えるようになりました。


で、気がついたらジョグが多いものの、走る日数が増え自然と月間走行距離も伸びてきました。
コレが地味だけど脚の強化に繋がったのかなと。


遅筋師匠うっちーさんの影響が一番大きいのですが、速い人のメニューを見ると結構毎日走っているんですよね。
それもジョグが多め。


ということで、私もマネをしてみたワケです。





③ジョグのペース

コレまた昨シーズンとは大きく違うところ。

昨シーズンまでは「効率良く」がコンセプトだったので、週2日しかないジョグの日はEペースが基本。
フォーム矯正にはEペースじゃないと!と、かなり拘っていたかもしれません。


それが今シーズンは土の上でスピードが出ないこともあり、ペースにはあまり拘らないスタンスに。


走る日が多いと疲れもあって、早いペースまで上げられないというのもありますけど。


このおかげで身体にムリをさせず、土の上で疲労回復を促し、コンスタントに距離を踏めるようになったのかなと。


また遅めのペースでも十分にフォーム矯正はできるかな?と最近は思っています。




そんなこんなですが今シーズンはこのスタンスを継続して、もうひと伸びできないか挑戦してみようと思います(^^)




ツラツラと書きましたが、ひょっとして全部当たり前のこと??( ̄∇ ̄)



にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村