カミのBU日誌

BU走を中心にした練習で自分の限界に挑戦中

意地でもビルドアップ走

昨日は出張先からの帰宅やらモロモロあって、睡眠不足ε-(´∀`; )
と言っても、走るために起きたので自爆的な睡眠不足(笑)

結局、睡眠時間は4時間程度でしたが、これでは回復しませんね。
寝起きからダルダルでした(;´Д`A


そんな微妙なコンディションでも、やっぱりやりますBU走♪

イマイチ、イマニ、イマサンなコンディションで、どれだけ走れるのかも興味があったので〜( ´ ▽ ` )ノ



そこまでするか〜??と甚だ疑問ではありますが、ソコはビルドアップバカの意地ってコトで…♪(´ε` )




さてさて、気になる結果は〜??
↓↓↓
1段目:19'47(3'57/km)
3'59
3'57
3'56
3'57
3'58


2段目:19’09(3’50/km)
3’50
3'51
3'55 ←上り+向かい風
3’48
3’45


3段目:18'13(3’39/km)
3’38
3’40
3’40
3’38
3’37


1kmフリー:3’17


2段目の上り+向かい風にかなり苦しめられましたが、何とか走り切れました♪

スタートからキレがなく、終始キツかったのですが、そんな時こそフォームへの意識を大事にして走りました。
案外何とかなるものですね〜( ´ ▽ ` )


ラストもソコソコ走れたので、今日は合格です♪





走っている最中にフワッと思ったのですが、ビルドアップ走のペース設定は、今日みたいなコンディションでも何とか走り切れる設定が良いのかなと…。


調子が良ければ、各設定で走り切れるのは当たり前ですが、余裕がある分はラスト1kmまで取っておく。


調子が悪ければ、各段を頑張って何とか設定をクリアする。
ラスト1kmは恐らくかなりキツいけど、走れないなりに全力投球。


この塩梅をみつけるのが難しいのですが、これってかなり重要かもしれません。



調子が良ければ、ついつい各段のペースを設定よりも上げて頑張れちゃいますよね。
負荷も高くなって、1回の満足度は高くなるでしょう。


でも、ビルドアップ走の本質はソコでは無い気がします。


どんな調子でも、設定したペースをひたすら徹底して守る。
そうすることで調子のブレが多少あっても、精密なペース感覚が養われるのかなと(。-_-。)


オマケに、ビルドアップ走は3種類のペース感覚を身に付けられるお得な練習です。

引き出しが3つになるイメージでしょうか。
3段目は、レース終盤のイケイケ爆走ペース
2段目は、記録を狙う勝負のマラソンペース
1段目は、イーブンペースでも行けそうな安全圏ペース

私の中ではこんなイメージかもしれません。



このビルドアップ走を繰り返し繰り返し練習することで、レースでも周りのペースに踊らされることなく、冷静に自分のペースを刻めるようになるのかなと。

謂わば、オーバーペースによる撃沈予防の練習かもしれませんね。


以前、記事にしたためたことがありますが、3段目のペースはフルマラソンでは明らかなオーバーペースなので、序盤はとにかくこのペースを見ないこと。


普段からビルドアップ走をやっていると、ここの調整は簡単ですからね。
勝負レースの場合、ソコに気をつけて、あとは機械的に2段目付近のペースを刻んで走るだけ。


う〜ん…これって最初からある程度記録が見えてしまうので、少しツマラナイかもしれませんね(^_^;)


撃沈するかどうか、博打の様なヒリヒリするレース展開がお好きな方には向かないでしょうね。


まぁ大はずれも無いし、大あたりもない走り方です( ´ ▽ ` )ノ


私は撃沈してしんどい思いをするのが怖いので、こんな走り方しか出来ませんねε-(´∀`; )




な〜んてことを今朝はゼーハーいいながら考えたりしました♪




今日の練習 :ビルドアップ走など
走行距離  :20km



ホントはぼっち練に行きたかったのだ!
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村