カミのBU日誌

BU走を中心にした練習で自分の限界に挑戦中

大阪マラソンのレース戦略

今朝は大阪マラソン前、最後のラン。


今さらジタバタしても仕方ないので、いつもの畑周回コースを緩めにジョグ。
今日は走り始めから脚が軽く、スイスイ進むのでペースを抑えてゆっくり走る。
疲労が抜けてかなり調子が上向いてきた様です(^^)


キレを戻すため、中盤に土の上で流し3本。
キレもマズマズ。


最近ゼーハーする練習を入れていなかったので、心肺が衰えていないかちょっと不安(^^;)
直前の風邪とか調整がジョグだけになったとかありますが、ひとまず現状で考え得る万全の状態で本番を迎えられそうです。




そんな大阪マラソン


レース戦略と銘打っていますが、実際戦略と言えるほどのものはありません。
狙うはただ一つ。


そう、サブ35!


なので、コレを基準にただ走るのみ。
各ポイントでこの基準のタイムをクリアできていなければ負け。
クリアできれば勝ち。

実にシンプルです。



じゃあ、このシンプルな目標に対して基準をどう設定するのか?


一番参考になったのは、たのくるさんの記事
30kmの通過タイムで残りのペースを考えるってやつですね。


基本的には30km地点で目標ペースに対して貯金を作り、残り12.2kmで粘り倒すスタイル。
これには私も強く共感しています。


以前の私のスタイルをご存知な方は、ネガティブスプリットじゃないの??と思われるかもしれませんが(^^;)


こう思い至ったのは、
昨シーズンの静岡マラソンで狙ったネガティブスプリットが不発だったこと、
ここ最近のロング走でラスト数kmをレースペース付近まで狙って上げたものの、思いのほか上がらなかったこと
があったからです。


ということで、基準となるのは30kmの通過タイム。
ここでサブ35のペースに満たなければ敗色濃厚。
目標達成は限りなくゼロに近いと言っても良いでしょう。


サブ35の30km通過タイムは1時間50分。
コレに対して貯金が欲しい。


具体的には、たのくるさんのマネをして考えてみました。
30km通過タイム、平均ペース、残り時間、平均ペースの順に記載。

1:49’30 3’39/km 45’30 3’43/km
1:49’00 3’38/km 46’00 3’45/km
1:48’30 3’37/km 46’30 3’48/km

この辺りが現状で妥当なところかなと。

こうして見ると、気持ちに少しゆとりが出てきました。


30kmまで1分程度の貯金ができれば、残りは3’45/kmで良い。
コレなら何とかなりそうな気がしてきます(^^)


じゃあ、いかにしてコレを達成するか。
ここが戦略ですね。


サブ35の様な節目となるペースでは必ず集団が形成されるはず。
特に大阪マラソンの様なビッグレースでは尚更。
コレに乗らない手はありません。


とにかく30kmまでは集団の中で上手く流れに乗って連れて行ってもらう。
無事に貯金が出来れば、敢えてそのままのペースに乗らず残りの平均ペースを割らない様に維持する。
いわゆるソフトランディングを狙う様な走り方。


コレが良いのか分かりませんが、30km通過後も3’37〜38/kmぐらいのペースに拘って走っていると、恐らく32〜32kmぐらいで限界を迎えるはず。
そこからはズルズルとペースダウンするのみ。


ということで、30km以降はムリせず最終防衛ラインを意識しながらペースを抑えて走る。
そしてラストに多少の余力が残っている様であればペースを戻す。
そもそもサブ35を狙う実力があれば、こんな走り方が出来るはずだと考えています。




とまあ、具体的に考えてみたのですが、本当にサブ35を狙う実力があるのか??
コレが実に怪しい(笑)


直近の30km走でも1時間50分を切って走ったことが無い。
実に怪しい(笑)


そう言えば、たのくるさんの記事のタイトルは「持久タイプに贈る」とある。
持久タイプちゃうやん!
ホント怪しい(笑)





で、何か拠り所は無いのか??と思い、先日のいわい将門マラソンの記録を元にダニエルズさんに聞いてみました。




足りてないやん!(笑)


まあ10kmだとあまり参考にならないかもしれませんよね(強がり)


ただ、今シーズンはほとんどスピード練習らしいスピード練習はしていない中での記録なので、もっとスタミナ寄りのタイプに変わっているはず。
いや、変わっていて欲しい(笑)


どれだけスタミナ型にシフトした練習をしていたかを振り返ってみると、こんな感じでした。
9〜11月に1日で長い距離を走った記録をまとめてみました。


9/2 33km(12km@3’37/km+jog)
9/9 35km(20km@4’12/km+jog)
9/16 44km(42km@4’08/km+jog)
9/30 40km(20km@3’38/km+jog)
10/6 39km(30km@3’54/km+jog)
10/13 43km(40km@4’06/km+jog)
10/21 32km(21km@3’45/km+jog)
10/28 37km(30km@3’40/km+jog)
11/3 46km(42km@4’01/km+jog)


お〜、結構走り込んでいた様ですね(^^)

レースペース(3’40/km)には少々物足りませんが、昨シーズンと比べて脚作りは万全と言っても良いかもしれません。
昨シーズンは9〜11月で30km以上走ったのは6回。
いずれも40kmは超えていません。

そう考えると、少しは遅筋野郎になれたかな?(笑)



さあ、これだけ走ったのだから自信を持って当日は臨みますかね。
たとえダメでも挑戦することで見える世界もあるはず。


明後日は全力でぶつかってきます!!



応援のポチッとお願いします~m(_ _)m
↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村