昨日は毎年恒例のおだわら駅伝でした。
このおだわら駅伝、毎年小田原市の各地区の自治会から参加している歴史あるイベントになります。
何やら開催形態を変えて延べ70回以上も開催されてきたとか。
各自治会のOBOGが世話役をやっていることもあり、この駅伝にかける熱量もハンパない(笑)
各自治会の代表となるので熱烈な応援(プレッシャー)を受けて走ることになります。
そんな私も今回で8回目(今の地区では7回目)の参加。
今の地区に引っ越してからはアンカー区間を任されてきたのですが、今回は区間を変えて途中の4区を担当。
何やら高校生や大学生、若い社会人の子たちがチームに帰ってきたとかで、序盤から勝負していく作戦だとか。
で、私が受け持ったのはいわゆるエース区間と言われる区間。
全くエースに相応しくない実力ですが😅
コースは箱根駅伝のコースにもなっている国道1号を2kmだけ走れる区間になっています。
(よくテレビ中継されている二宮の坂の手前まで)
その後は山奥に向かって走る寂しい区間ですが(笑)
細かいアップダウンのある5.5kmほどのコース。
そんな結果はXで既報の通り。
今日はおだわら駅伝🏃♂️
— カミ (@Kami_BU_42195) 2024年1月14日
アップダウンの多い難コースだったけど何とか想定内のタイム(区間4位)でまとめられた😃
よきよき😗 pic.twitter.com/e1YlYPjyjM
6位で襷を受けて最終的には5位に上がって襷渡し。
ただスタートから1kmほどで激速な高校生にアッサリぶち抜かれましたが😅
聞くと全国高校駅伝を走った猛者だとか(5,000m14分台⁉️)
それは勝てませんて😂
たった5.5kmで50秒ほどぶっちぎられましたよ(笑)
この区間はさらに猛者がいて私よりも1分半ほど早いタイムだった様です。
5.5kmで1分半って異次元すぎて意味が分かりませんね…
まあそんな結果ではありましたが、前日に155分Eペース走を入れた割に当初目標の19分をクリア出来たので良かったかなと思います。
レース展開も前が見えている中で無理に前を追わず楽に感じるペースで入ったのも良かった。
ジリジリ差が広がっていたので内心はかなり焦っていましたけど。
それでも手元では3′20/kmを切るペースだったので前が早いだけでしたね。
その後はアップダウンに合わせて体感で同じキツさを維持、残り2kmぐらいからはゼーハーし始めるのでひたすらガマン。
ラスト700mはダラダラ続く上り坂に心が折れましたが、どうにか踏み止まれたかなと思います。
もう一段ギアを上げられたら理想的でしたけど。
そんなこんなのおだわら駅伝。
ここ最近のトレーニングの方向性は間違っていなかったかな?と思える内容に安心しています。
無理のないロング走を取り入れたりジョグを長めにしたりして、しっかり脚作りが出来ているのが良いのかなと思います。
普段のトレーニングでは出ないスピードで走れるのもこのおかげかもしれません。
(心肺だけが追い付かなくなりそうですけど)
というわけで今シーズンは方向性を変えず地味にコツコツ積み上げる作戦で行きたいと思います。
華々しさの全く無いトレーニング内容で外から見たらつまらないですね(笑)