カミのBU日誌

BU走を中心にした練習で自分の限界に挑戦中

BU走のデータ。フォーム変化の兆し?

今日は大阪出張だったのでランオフ。
いよいよ大阪出張シリーズも来週で一区切り。

お盆前から始まった一連の出張ですが、ようやく終わりを迎えました。
無事に終わりそうでホッと一安心。

ボチボチ大阪マラソンに向けて集中できそうかな~と思いきや、また別の出張が始まる様です(笑)


次回出張は京都!


って、また関西ですよ(^^;)
これは単発に近い仕事なのですぐに終わると思いますが、どうも年内~来年一杯?は色々ありそうな雰囲気がプンプン。


なかなかマラソンに集中させてもらえそうにありません。


とは言え、今回の出張シリーズも一時は全く走れないんじゃないか?なんて心配もしていましたが、何とかやれる範囲で走り続けられました。



昨日みたいにBU走でもソコソコ走れるようになってきましたし、この流れを極力断ち切らないようにしたいですね。


点の練習ではなく、線で繋ぐ練習。
地味に地道にコツコツ継続して積み上げるってコトですね。


そうして積み上げてきたBU走。
実は毎年5秒ずつしか設定が上がっていません。


振り返ると、BU走を始めたのが2013シーズンから。
当時の設定は4’10/kmスタート。


ここから地味に4年間継続した結果、4’05/km→4’00/km→3’55/km→3’50/kmスタートまで上がってきました。
まさに地道な積み上げ。
ホント気が遠くなる道のりです(^^;)


よく見ると2013シーズンの3段目が今の1段目。

当時の自分には想像を絶する世界ですが、一貫してBU走を続けてきたおかげですね。
よく頑張ったよ!オレ!(笑)




さて、そんなBU走。
9月は3回の実施になりました。


昨日のデータを振り返ってみると、少し変化があったので振り返ってみます。




少々分かりにくいのですが、平均で見てみると回を重ねる毎にピッチが減ってストライドが伸びている様です。

特に昨日の結果(表の右端)が顕著で、これまでよりもピッチがかなり少なめでストライドは広め。

ちょっとした腕振りの意識だけだったのですが、かなりダイナミックなフォームになっている様です。


かと言って、今朝は筋肉痛バリバリというわけでもなく、特にどこも痛いところがありません。
むしろ疲労少なめで調子が良い。

しかも、これまではポイント練習後に脹脛がバキバキになっていたのですが、今回はそれも無い。


ダイナミックだけど、脚には優しいフォームで走れていたのかもしれません。


昨日もチョロっと書きましたが、腕振りの意識が大きなポイント。

今までは右腕の振りが甘く、ただ振っているだけで骨盤が連動した走りになっていなかった様です。


昨日はそれが上手くハマった結果、それがピッチとストライドに表れたのだと思います。


もう少し継続してデータを集めないと何とも言えませんが、かなり良い感じかもしれません(^^)
今さらですが、腕振りってかなり重要なんですね~。



でも、このフォームでフルマラソンを走れるのかは謎…(笑)


大阪マラソンで答え合わせですね!
ぶっつけ過ぎで怖い!



新フォームの結果、楽しみにしてるぞ!の応援ポチッとお願いします~m(_ _)m
↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村