カミのBU日誌

BU走を中心にした練習で自分の限界に挑戦中

体幹リセットダイエット始めました

今朝は雨のためランオフ。
走れなくはない雨だったのですが、風邪をひきそうな気がしたので止めておきました。


その代わり明日のポイント練習はしっかり走らないとダメ。
でも2日ランオフ後のポイント練習って、どうも動きが悪いんですよね。
最近は休み過ぎも良くないのかな~?なんて思うフシもあります。


ポイント練習前日はジョグ+流しである程度刺激を入れておいた方が良いのかな?と。


すると週5日ラン。
平日3日ランになり、これはこれで時間の確保が厳しいので微妙。
何とも悩ましいところです(-.-;)




そんなこんなでランオフな今日は、先日買った本について。




特段ダイエットが必要な状況ではありませんが、『体幹』というワードに何となく反応して買ってしまいました。

妻も最近は運動不足で身体が緩んできたから何とかしたいと言っていたので、やらないかな~?という思惑も。
妻想いの優しい夫なのです(笑)



この本によると、
・痩せたいなら基礎代謝を上げること
基礎代謝を上げるには普段から正しい姿勢を保つことがダイジ
・姿勢が悪いと余分なところに筋肉がつきやすくなる
なんてことが書いてありました。


まあ当たり前のこと…。
主にあまり運動をしない女性に向けて書かれた内容なので、普段から運動をしているランナーにはあまり当て嵌まらないでしょうか(^^;)


でも3つ目の姿勢については、骨盤の後傾や過度な前傾のことが書かれていて参考になる部分もありました。
いずれの場合も歩く際に腿や脚周りを意識的に動かさなければ歩けないので、その箇所を過剰に使うことになるとのこと。
謂わば筋トレしている状態だとか。


結果、この悪い姿勢のままだと脚は太くなる一方。
脚を細くしたくても細くならないそうです。


これが正しい姿勢を維持できる様になると、脚を過剰に使わなくなり不要な筋肉が削ぎ落とされて細くなるそうです。
なるほど~。
(私の解釈ですが、内容合ってますかね…?)



これってマラソンのフォームにも当て嵌まるのでは?と思いました。


骨盤が後傾していたり前傾し過ぎていたりすると脚を過剰に使うということは、脚を動かし続けるマラソンでは後半に脚が保たなくなる。
そういうことですよね。

ってことで、よりランニングエコノミーの高い走りをするには骨盤の角度が重要だろうなと。
前傾過ぎず後傾過ぎず…。
何とも微妙で難しい気がしますが、このバランスですね。




で、肝心のトレーニング内容は実にシンプル。
5種類の動きを最初の2週間は毎日やるだけ、その後は週に3回ほどやるだけで良いそうです。


本の内容を詳細に書くとあまり良くなさそうなので割愛しますが、さっそく今朝やってみました。
やってみるとコレが案外キツいこと(^^;)


体幹というタイトルなので腹筋周りを鍛えるイメージだったのですが、この本では主に背筋や腿裏など後ろ側の筋肉を鍛える様なメニューがほとんどでした。


普段から腹筋周りの筋トレはしていたのですが、背筋周りはノーマークだったのでホントキツい。


そして5種類のメニューを終えると心なしか姿勢が良くなり、身体がシャキッとした気がしました。
オマケに代謝が良くなったのか身体がポカポカ。
これはなかなか良いかもしれません(^^)


とにかく継続が命だと思いますので、最低1ヶ月は継続してランに効果があるか検証したいと思います。
フォームがさらに安定すると良いですね。


ご興味のある方はぜひお試しあれ♪



1ヶ月後がどうなるか楽しみだぞ〜!のポチッとお願いします~m(_ _)m
↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村