カミのBU日誌

BU走を中心にした練習で自分の限界に挑戦中

6kmジョグ→師匠の教え

昨日の記事へのコメントありがとうございますm(_ _)m
故障して少し気落ちしている節はあったので、励ましのコメントを頂いて元気が出ました(^^)

無理をしない様に、焦らずじっくり治したいと思います( ´ ▽ ` )ノ
しばらくBU走、ペース走は封印ですね。



そんなこんなで今朝もゆるジョグ。
2日続けてなので、張りが出ないか気がかりでしたが、スタートはまずまず良好。
ストレッチが効いているのかもしれません(^^)♪



時々張りが出そうな気配がありましたが大事には至らず、気が付くと3km地点まで来たので折り返し。



ちょうどそのタイミングで師匠に遭遇しました。
師匠は毎度お馴染み?の某ランニングクラブで監督をされている方です。


これは絶好の機会と思い、さっそく故障について相談してみました。



師匠の話を要約するとこんな感じ。

①痛みが引いても焦ってポイント練習をしないこと。
→8月末はこれを破ってしまいました。


②回復までは1〜2ヶ月程度かかる覚悟で。

③その間の練習は、芝生の上で60分程度ジョグするだけで十分。
→脚への負担を軽減させるためですね。


④ジョグを続けていれば、1ヶ月程度では走力は落ちない。
多少落ちたとしてもすぐに戻る。
→本当??と思いますが、師匠が言うのだから本当でしょう。


⑥痛みがなくなってきたら、60分ジョグのペースを徐々に上げてみる。
6'00/km→5'30/kmなど。
→とにかく無理にペースを上げないってことですね。




他にもこんなことを言っていました。

みんなレベルアップしたいから、無理に設定ペースを上げたり、負荷の高い練習をしたがる。
結果、負荷が高過ぎて故障してしまう。
→グサッ(;´Д`A


師匠のところにも、3時間45分の人がサブ3.5のメニュー、3時間10分の人がサブ3のメニューを作って欲しいと頼む人が来る。

目標レベルまで走力が達していない人が、そのメニューをやると故障するだけなので、引き受けない。
→グサグサッ(;´Д`A


むしろ自己ベストに到達できた時のメニューを継続することが重要。
同じメニューで良いから、少しずつ負荷を高くしていくので十分。

レベルアップは少しずつしかできない。
一気にレベルアップできるものと勘違いしないこと。
→グサグサグサッ_| ̄|○



どれも突き刺さる言葉でした(笑)


確かに8月は無駄に焦って、走行距離と負荷を追い求めようとしていましたね。
普段やらない峠走なんかやってみたり(笑)
今まで通りのメニューで良かったのに。

いやはや、反省しきりですね(^_^;)




肝心な脚の状態ですが、師匠のペースに合わせると少しピキピキきましたが、無事に6kmを完走。
ラン後も痛みは出ませんでした♪


しばらくは60分ジョグを目指して、少しずつ時間を延ばしたいと思います( ´ ▽ ` )ノ



あ、ちゃんと1ネタ書けた(笑)




今日の練習 :ジョグ
走行距離  :6km



ランキングに参加しています。
ポチッとクリックして激励をお願いします〜<(_ _)>