カミのBU日誌

BU走を中心にした練習で自分の限界に挑戦中

延長線上のハナシ

今朝はお久しぶりの地元ジョグ。
体感に任せて適当なペースで走る。


明日からポイント練習を再開する予定なので、後半に100mほどの流しを交えながら1時間。




すっかり脚の疲労が抜けたのか、流しの感触は良好♪
明日はしっかり走れそうな予感(^^)


ところが、今日は都内出張で歩いていると何故か膝がズキズキ。
階段の上り下りが特にキツいε-(´∀`; )


そんなに負荷はかかっていないはずだけど何で??
う〜ん…(´・ω・`)


ま、何ともないと思いますけど。
何だか嫌な感じ。





さてさて、最近ブログ村で話題のネタ。
私もしっかり便乗しちゃいます(´∀`)


いきなり結論から言うと、サブ30(2時間30分切り)ぐらいまでは全て延長線上にあるんじゃないかな〜と。



お前は元陸上部だから言えることだろ!
っていうかサブ30達成してから言えや!!
なんて後ろから刺されそうですが…(笑)


まあまあ、怒らず聞いてくださいな(^^;)



そもそも何で延長上にあるのか?ということ。
これは完全に私の師匠の受け売りなんですが、こんなコトを以前言われました。


今までのメニューで速く走れるようになったのだから、何も変える必要はない。
ただ設定ペースを少しずつ上げていくだけで十分。
急には速くなれないのだから、焦って色んなメニューはやらないこと。
自分がレベルアップしたメニューを信じろ!


こんな感じのことを言われました。


そして

インターバルは必要ない!
サブ30より速く走るヤツがやるもんだ!
こんなコトを言われました。


かなり極端な話かもしれませんが、マラソンレーニングに関してはズブの素人だった私はコレを真に受けて以来、インターバルをやっていません。

で、サブ30までは延長上にあると考えたのは、この師匠の言葉から。



じゃあ何をやれば良いんだよ〜??なんですが、コレは難しい話(笑)
結局人によって合うメニューというのは千差万別。
何がベストかは人それぞれ。


私の場合は週に2回のポイント練習で、BU走と20kmペース走。
コレが偶然ハマっただけ。


ただ昨シーズンからは流石にスタミナが足りない気がして、30km走やロング走などを試し始めました。
一定の効果はあったと思いますが、シーズン後半にロング走を重視した割に結果が出なかったと言う…(^^;)


ここ数年は爆発的な記録の伸びも無く、一方で周りのサブ40ランナーの爆発的な成長ぶりに焦っていますが、私は私のやり方で地味に地道にコツコツやっていくしかないですね〜。




最近読んだ本に

急激な成長は歪みをもたらす。
急激な成長をする会社は、そのプラス要因が失われた時に急降下する。
企業の成長を考えるうえでの基本は「安定成長」だ。
現状に停滞せず、緩やか、かつ継続的に成長することが重要だ。

なんてありました。


あ、経営学の話なので違うと思いますけど(^^;)


まあ何れにせよ、急激な成長(タイムの伸び)は、何かしらの歪みを生むかもしれませんね。
ということで、コツコツのんびり亀の成長でも良いと納得することにします(^^)


どこまで記録が伸ばせるか?というのは個人差があると思いますが、BU走を軸にした方法で1つのモデルケースになれるように頑張っていきます。


今シーズンも「緩やかな成長」を生温かく見守っていてください♪




本当に延長上にあるか分からんけど頑張れよ〜!!の応援ポチッとお願いします~m(_ _)m
↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村